ヤフオクパサートPART6 腐食ルーフキャリアは、じっくり金属磨きで、クールな仕上がり!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 21

  • @ムサシマムシ
    @ムサシマムシ 5 лет назад +7

    ピカールはこすり始めは粗目、こすり込んで行くと粒子が砕けてきて細め・微粒子というふうに小さくなっていく特徴があるので、用途の多い古い車には御用達ですよねー。もうかれこれ33年前から使ってます。

    • @vwfixlife
      @vwfixlife  5 лет назад +1

      ご視聴ありがとうございます。昔はもっと黄色いイメージがありましたが、ピカールも少しづつ改良されている感じですか? 最初一歩めはわかりやすい製品ですね。ありがとうございました。

    • @donxmidori
      @donxmidori 5 лет назад

      粒子が砕けて小さくなるって本当ですか?
      3ミクロンほどとかいてるのですが磨いてるとそれ以下になるでしょうか?

  • @シリコン善男
    @シリコン善男 5 лет назад +1

    師匠!実証ありがとうございます♪
    明日、実践してみます。

    • @vwfixlife
      @vwfixlife  5 лет назад +1

      ご視聴ありがとうございます。 きっちりマスキングをして行えば、滞りなく無事に施工できます。 一旦磨いて、それ以上取れなくなったら、シリコンを投入して、1週間後に磨いてみてください。徐々にピカピカに近づいていきます。 ご健闘をお祈りしています。ありがとうございました。

  • @matsushige7652
    @matsushige7652 5 лет назад +1

    師匠、ありがとうございます。早速妻のどいつ車のルーフキャリアーを挑戦してみます。kf96も三缶目になります。劇泡も5缶目になりますが、ショップに出すより遥かにリーズナブルに撥水効果を楽しんでおります。アルミモールはあきらめていたので光明が差した感じでとても嬉しいです。あとは実践あるのみです。

    • @vwfixlife
      @vwfixlife  5 лет назад +1

      フグちゃんこんにちは ひどかったらホルツから始めると、よく取れるのでわかりやすいですよ。マスキングは必ずしてくださいね。ボディペイントにとっては荒いコンパウンドなので、ボディにつかないようにお気をつけください。磨き後に粉のようになるので、周辺の水洗いがおススメです。 シリコン3缶目ですか、、イケボですね。 最初は応用でどんどん増えますよ。ドブ漬けがうまくいけば、ドブ漬けフリークになるので、ちまちま塗るのがめんどくさくなりますね。 ありがとうございました。

    • @matsushige7652
      @matsushige7652 5 лет назад

      師匠、御指南ありがとうございます。明日フォルツ購入して明後日やってみます。超楽しみです。が、奥さんは絶対気が付かないと思います。めげずに頑張ります。

    • @vwfixlife
      @vwfixlife  5 лет назад +1

      どこの宅もみな一緒でっせ・・ww(関西弁のまね)

  • @sakura_jpn
    @sakura_jpn 5 лет назад +5

    お疲れ様です。
    パサートピカピカ復活シリーズはかゆいところに手が届く勉強になる動画です。
    各部位やパーツ毎のメンテナンス方法が楽しみですね。もちろん経過も。
    気になったのがパサートの状態からすると、かなりの鉄粉付着が考えられるのですが、粘土による鉄粉除去はしないのでしょうか?
    何か別の処置をする?またはしたのですか?
    ドブ浸け後の拭き取りの際に鉄粉などによるキズ対応はどうすればいのでしょうか?やはりあのボディがそこまで変わるかと驚くばかりですね。
    傷んだ車のメンテナンス動画大好きです。

    • @vwfixlife
      @vwfixlife  5 лет назад +1

      ご視聴ありがとうございます。 ま、汚れがびっちりあるので、細かい案件が満載です。またよろしくお願いいたします。 鉄粉が気になる方は、洗車を成功させる才能がありますね! 鉄粉に関しては、最新作で言及しております。機会があったらご視聴ください。
      シリコンをご紹介した動画の第一号は、鉄粉取りにはシリコン!で作りました。 ありがとうございました。

  • @koolmorimori
    @koolmorimori 5 лет назад +1

    いつも有益な動画有難うございます。
    一昨日2回目のシリコンを施し、本日大雨で、シリコンが広がりムラムラ〜としていましたが指でチョイチョイっと触ったら下に輝きが…
    思わず水研して拭き上げた所、異次元のてらてらした輝きが出てきて笑いました。新車なのもありますが、2回目で成功です。
    次は金属を綺麗にしようかと思います。

    • @vwfixlife
      @vwfixlife  5 лет назад +2

      ご視聴ありがとうございます。 ご成功おめでとうございます! 長年の汚れの蓄積がない場合は、素直に1発定着できますね。 もうすでに施工感覚はマスターされているので、今後は四季のデーター取で色々応用してみてください。 磨きは時間も要素に入れていただくのが成功の近道です。 ありがとうございました。

  • @ksnda4986
    @ksnda4986 5 лет назад +2

    さあ、今回もやって参りました。開幕グッド👍押しの時間でございます。

    • @vwfixlife
      @vwfixlife  5 лет назад +1

      ご視聴ありがとうございます。 高評価ありがとうございました。精進いたします。

  • @fujimaru-kk3zo
    @fujimaru-kk3zo 5 лет назад +1

    毎回とてもお話も工程も面白くてまるでドラマを期待するかのようです。こんなことならゴルフワゴン乗っておけば良かったです😅

    • @vwfixlife
      @vwfixlife  5 лет назад +1

      ご視聴ありがとうございます。 ドイツ車は意匠性のこだわりで、アルミを多用します。実際は国産のメッキよりコスト高になります。 メッキは膨れ上がってサビを伴う場合があり、アルミは酸化アルミの膜に悩まされます。が、うまく磨けば新車の時の輝きに戻るのもアルミの醍醐味なので、今後またドイツ車を購入する機会があったらお試しください。ありがとうございました。

  • @宮下修康
    @宮下修康 5 лет назад +1

    さすが師匠ですね! 先々読んでますね! 北海道からの声援送ります。

    • @vwfixlife
      @vwfixlife  5 лет назад +1

      ご視聴ありがとうございます。 この時期からサビが一気に成長するので、成長を止める意味でも今の時期かもしれませんね。 雪や融雪剤など、そちらの過酷なテストデーターを蓄積していただくと、ありがたいですね。 またよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

  • @ああ-l9r2n
    @ああ-l9r2n 5 лет назад +2

    1ヶ月過ぎたあたりからムラが消えてきた。

    • @vwfixlife
      @vwfixlife  5 лет назад +1

      ご視聴ありがとうございます。 そうなったら、水洗車でゆっくり多めのシリコンをとってみてください。 ピカッと光るはずです。その光った時の拭き取り量が、貴殿のボディのシリコン適切量になるので、記憶していただき、全体を吹き上げてみてください。 必ず光ります。 ありがとうございました。